【日曜夜の憂鬱】辛い憂鬱の原因とわずか6分でデキる解消法

当サイトの記事にはプロモーションを含みます
日曜夜の憂鬱
リーマン17(イチナナ)
うつ状態から生還し、今はふつうの生活をありがたく生きている「リーマン17(イチナナ)」です。

いちばんキツい時期はまさに四面楚歌。
絶対絶命。八方ふさがり。

会社員約20年、現在は情シス在籍。
仕事に悩むあなたに、ストレスから抜け出すための情報をお届けします。

もし、一瞬でも気になると思ったら、"お気に入り"登録してもらえると嬉しいです。
  • 先週あと回しにした仕事が山積みだ・・・
  • 明日は気が重い会議がある・・・
  • 今週中期限なのに手つかずの仕事がある・・・

つかの間の休息、明日からまた仕事ですね。

不安で眠れず、気づけば深夜2時。
寝て起きたら月曜日。
また、辛い一週間が始まります。

日曜夜の絶望感はすさまじいですよね。

リーマン17

過去の私は、日曜夜どころか土曜夜から憂鬱でした。

約20年、憂鬱な日曜の夜を明かした私が、憂鬱の原因と解消法を解説します。

いますぐできる手軽な解消法から、根本的な対策までまとめました。
この内容を実践すれば、日曜の夜、気持ちよく眠りにつけますよ。

タップできる目次

1.【日曜夜の憂鬱】辛い憂鬱の原因

憂鬱

憂鬱な日曜日の夜。

つらい憂鬱の原因は、

  • 仕事内容の不安
  • 人間関係の不安

によることが多いです。

まずは憂鬱の原因を整理するだけで、心の整理ができますよ。

1-1.日曜夜の辛い憂鬱の原因|仕事内容への不安

  • 仕事量が多い
    今週は仕事が山積みだ。さばき切れるかな・・・
  • 仕事の期限
    今週中にあの仕事を終わらせないと。終わるかな・・・
  • 仕事の負荷
    明日は経営層の承認を得なければ。うまく説明できるかな・・・
  • 先週のミス
    あの資料の数字をミスったかも。もしそうなら大変なことに・・・
  • 苦手な仕事
    明日の会議はファシリテーションしないと。苦手なんだよな・・・

日曜の夜は、考えても解決しない不安を、グルグルと考えてしまいますよね。

1-2.日曜夜の辛い憂鬱の原因|人間関係への不安

  • 苦手な上司、同僚
    先週も上司にキツく詰められた。
    会いたくないなぁ・・・
  • 苦手な関係部署
    明日は営業部のAさんと打ち合わせ。
    あの人の威圧感が苦手なんだよな・・・
  • 偉い人への説明
    明日は部長説明だ。
    緊張するなぁ・・・・

会社員にとって、人間関係の悩みはつきもの。
明日を想像するだけで緊張します。

2.【日曜夜の憂鬱】辛い憂鬱の解消法

精神の解放

日曜夜の憂鬱な気持ち。
どうにかしないと眠れませんよね。

さぁ、ここから最短6分の解消法に始まり、いますぐできる解消法をご紹介。
あなたの憂鬱を吹き飛ばしますよ。

ぜひ、このまま読み進めてくださいね。

2-1.日曜夜の辛い憂鬱を解消する5つの方法

憂鬱な気持ちでベッドに潜るあなたに向け、明日の朝までにできる解消法を紹介しますね。

書する
わずか6分読書をするだけでストレスが減少します。

私は、もともと読書が好きな方でした。
でも、キツイ時期は“仕事だけ”で精一杯。読書する余裕がありませんでした。

ある夜、寝付けずにスマホを眺めていると、偶然、好きな作家の新作が目に入りました。

すぐさま、Amazon kindleで購入。
あっという間に読了。感情が動くのは久しぶり。
物語に没入する間は、仕事を忘れ楽しめました。

実は、読書はストレスを軽減します

イギリス・サセックス大学の研究では、6分間の読書でストレス軽減の効果が示されています。
わずか6分です。
もし、読書が嫌いでなければ、本を手に取ってみてください。

ストレス軽減の手段と期待できる効果
  • 読書:68%軽減
  • 音楽鑑賞:61%軽減
  • コーヒーを飲むこと:54%軽減
  • 散歩すること:42%軽減
  • ゲームすること:21%軽減

参考;Reading can help reduce stress, according to University of Sussex research(The Argus)

曜の夜は好きな予定を立てる
楽しみがあると、ワクワクした気持ちになりますよね。

月曜は、つらい仕事が待ち受けます。
でも、その先の楽しみが、仕事を乗り越える力になりますよ。

  •  おいしい食事に行く
  •  映画を見に行く
  •  買い物に行く
  •  友人やパートナーと出かける

少しの時間でも良いので、心が躍る予定を入れてみましょう。

散歩をする
運動後は、清々しい気分になりますよね。
運動にはストレス解消効果があります。

時間や気力が無いあなたも大丈夫。
軽い運動で問題ありません。

メンタルケアには朝散歩が効果的です。

「朝日を浴び」、「リズム運動をする」ことで、セロトニンが分泌されます。
セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、不安など負の感情を抑制、精神を安定させます。

朝起きてから1時間以内に15~30分の散歩をするだけです。
それだけで、セロトニンが活性化し、体内時計がリセットされ、「副交感神経」から「交感神経」への切り替えがうまくいき、自律神経が整えられるのです。
ストレスフリーを目指すのに、こんなに効果的な健康習慣はありません。

最強のモーニングルーティンは「1日30分の朝散歩」である

すこしだけ早起きして、朝日を浴びながら散歩しませんか。

曜朝はカフェに寄ってモーニング
電車から降りて、会社に向かうまでの道のり、つらいですよね。

リーマン17

会社が消えて無くなっていれば良いのに・・・

何度もこう思いました。
そんなときは、カフェに立ち寄ると良いですよ。

コーヒーを飲みながら読書や動画鑑賞。
ゆったりと過ごす時間が、心にくつろぎをもたらします。

めに寝る
日曜の夜は、明日が憂鬱でつい夜更かし。
でも、睡眠不足は心と体に悪影響を与えます。

気持ちは良くわかります。
明日が恐くて、眠りたくないですよね。

でも、翌朝の眠気が、月曜をさらにキツくすることも知っています。

この記事を読み終えたらスマホを置きましょう。
早く寝た次の日は心も体もスッキリしますよ。

2-2.日曜夜の辛い憂鬱を防ぐ3つの方法

ここからは、日曜夜の憂鬱を防ぐ、もっと計画的な方法を紹介しますね。

曜の仕事は軽くする
日曜の夜が憂鬱なのは、明日が月曜日で仕事だから。
その月曜日に重要な予定を入れると、憂鬱倍増します。

コントロールできる限りで構いません。
重い仕事は火曜以降に計画しましょう。

  • 会社に行くだけでOK!
  • 出社できたら偉い!

こんな感覚なら、日曜夜も落ち着いて眠れますよね。

日早く寝る
繰り返しますが、睡眠不足が心身に与える影響は重大
私も、炎上プロジェクト時代は、4時間睡眠が続き、疲労とストレスが限界でした。

いまは7時間睡眠を目指しています。

睡眠欲を満たすと心も楽になりますよ。

精神科医「6時間睡眠以下の人は、感情が不安定になるし、物覚えが悪くなる」

しみを持つ
趣味はありますか?
楽しみは、人生に彩りを与えます。

そんな時間ない・・・

わかります。
でも、ほんの些細なことでOK。

気持ちが躍ることに触れましょう。

心が軽くなるはずです。
人生、仕事がすべてではありません。

3.【日曜夜の憂鬱】日曜夜の辛い憂鬱を根本解決する3つの方法

朝日

ここからは、日曜夜の憂鬱を防ぐ、根本的な解決法をお伝えします。
もっと詳しく知りたい方は、この記事もご覧くださいね。

3-1.日曜夜の辛い憂鬱を根本解決する3つの方法|働きすぎない

当たり前ですが、休まず働き続ければ身体が壊れます。

自分の限界を見極め、”できないものはできない”と上司に相談しましょう。
上司の仕事は、限られたリソースで成果をあげること。

あなたが気にする必要はありません。
あなたは自分にできることに集中しましょう。

そして、限界を迎える前に、計画的な休息が大切。
無理してパソコンの前に座っても仕事は進みません。

スタンフォード大学の研究では、一定量を超えて仕事をすると生産性が落ちると結論付けています。

研究によると、1週間に働く時間数が50時間を上回ると、1時間当たりの生産性が激減し、さらに1週間に55時間以上の仕事をする人に関しては、働く意味がないほどに生産力がかなり低下します。
要するに1週間に70時間以上働く人の仕事量と1週間に55時間働く人の仕事量は同じということです

引用元:How Successful People Work Less and Get More Done | Entrepreneur /訳:野上

1日休み、リフレッシュするだけで、頭が回りますし身体も軽くなりますよ。
メールもサクサク打てますし、手つかずの資料作成もまとまります。

3-2.日曜夜の辛い憂鬱を根本解決する3つの方法|勉強する

勉強すると仕事が楽になります。

自分の能力仕事の難度

この状態では、しんどくて当然。
私の場合は、社内調整力が不足期限遅延を繰り返しました

リーマン17

何度も社内調整に失敗。
会議前は冷や汗をかき、胃に穴が空きそうでした。

自分の能力仕事の難度

これなら仕事は楽勝。
むしろ、仕事が楽しくなるかもしれません。

負け続けのゲームはつまらなくて当然。
勝つ経験を得ればこそ、楽しさを感じます。

最近は動画学習サービスも充実(よい時代です・・・)。あらゆるテーマを学べます。
有名どころは、【Udemy】、
まずは無料会員でも使えるSchooで試すのがおススメです。

3-3.日曜夜の辛い憂鬱を根本解決する3つの方法|環境を変える(転職活動)

  • 日曜日の夜は憂鬱・・・
  • 会社に行きたくない・・・
  • 会社を辞めたらどれほど楽だろうか・・・

だけど・・・

  • 休めば会社に迷惑がかかる・・・
  • いまの会社は辞められない・・・

この“逃げ場が無い状態”が精神的に一番しんどいです。

その解決策の一つが転職活動
会社依存からの脱却です。

“・・・ちょっと何を言ってるかわからない”

ですよね。
その謎は、こちらの記事を読めばわかります。

4.日曜夜の辛い憂鬱を解消する方法|まとめ

日曜の夜に憂鬱を感じる原因は、仕事内容、人間関係への不安です。
いますぐできる解消法から、根本的な解消法まで紹介しました。

自分に合いそうなものを試してみてください。
そして、あなたの憂鬱が、すこしでも解消されれば嬉しいです。

せっかくの日曜日。
気持ちよく眠りにつきましょう。

日曜夜の辛い憂鬱を解消する5つの方法

  • 読書する
  • 月曜朝はカフェに寄ってモーニング
  • 朝散歩をする
  • 月曜の夜は好きな予定を立てる
  • 早めに寝る

曜夜の辛い憂鬱を防ぐ3つの方法

  • 月曜の仕事は軽くする
  • 毎日早く寝る
  • 楽しみを持つ

日曜夜の辛い憂鬱を根本解決する3つの方法

  • 働きすぎない、休む
  • 勉強する
  • 環境を変える(転職活動)

仕事のことが頭から離れなくて眠れない人は、こちらの記事もご覧ください。

もし、一瞬でも共感できたり、他の記事も読んでみたいと思ったら、”お気に入り”登録してもらえると嬉しいです。


【簡単】お気に入り登録!
【PC】Ctrl+D
【iPhone-Safari】”共有アイコン”タップ→”お気に入りに追加”タップ

リーマン17(イチナナ)
うつ状態から生還し、今はふつうの生活をありがたく生きている「リーマン17(イチナナ)」です。

いちばんキツい時期はまさに四面楚歌。
絶対絶命。八方ふさがり。

会社員約20年、現在は情シス在籍。
仕事に悩むあなたに、ストレスから抜け出すための情報をお届けします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次